診察の予約システムの復旧について
本日、順番取りシステムにて、順番が取れない現象を確認いたしました。
現在、システムは復旧し、順番が取れる様になっております。
ご不便をお掛けして、大変申し訳ございません。
本日、受診を希望されているにも関わらず、順番が取れなかった方へ、深くお詫び申し上げます。
受診の希望の方は、お手数ですが、WEBで順番を取っていただくか、お電話にて順番どりの取得をお願い申し上げます。
3月15日(土)および4月5日(土)院長不在のお知らせ
2025年3月15日(土曜日)と4月5日(土曜日)は終日院長不在となります。
久富医師1名体制の診療となります。
そのため、院長の診察でお伝えしている
「サイレントマニピュレーションについての説明、自費点滴の初回診察、栄養解析の相談、PFC-FD(再生医療)の相談」
については、ご案内が難しい体制となりますので、別日でのご来院をお願いいたします。
大変ご迷惑お掛け致しますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
駐車場のご案内
2025年3月1日より駐車場を変更いたします。
詳細はこちらをご確認ください。
https://www.unayamaseikei.com/clinic/#access
2025年2月28日まではこちらをご利用ください。
https://drive.google.com/file/d/1LMBR2_EBBqRdfoIc3Bm-vCX8txvtu13b/view?usp=sharing
何卒ご不便おかけ致しますが今後もよろしくお願い致します。
「診察受付終了時刻の変更」と「順番取りのご案内」について
【診察受付終了時刻の変更について】
2025年2月10日(月)より診察の受付終了時刻が変更となります。
初診+お久しぶりの方(前回診察から2ヶ月経過した方):午前診察8:45~11:45、午後診察14:45~17:45
再診の方:午前診察8:45~12:15、午後診察14:45~18:15
何卒、ご理解とご協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
【順番取りのご案内】
また、当院は順番で診察をご案内しております。
必ずWEBかお電話にて順番をお取りの上、ご来院ください。
WEBで診察の待ち状況を確認できますので、ご自身の番号を確認の上、番号が近づきましたらご来院をお願いいたします。
※順番を取られていない場合、受付時に番号を発行しますが、遅い番号(約1~2時間待ち)となってしまいます。
番号通りにお呼びしますので、ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
※無断での順番を過ぎてのご来院は、番号を後ろに変更させて頂くか、キャンセル扱いとなる可能性がございます。
順番を過ぎてしまう場合は、下部の電話番号まで予めご連絡をお願い申し上げます。
<WEB診察順番取り受付時間>
午前:当日6:00~11:30
午後:当日12:00~17:30
<LINEアカウント>
<予約サイト>
https://unayamaseikei.reserve.ne.jp/
<診察順番取り・点滴予約電話番号>
050-1720-0771
※点滴の当日予約は、インターネット・自動音声案内によるお電話からは受付不可のため、
ご希望の方は上記電話番号ではなく、050-3146-4560にお電話しご相談ください。
予約システム変更のお知らせ
2025年1月20日より予約システムが変更となります。
それに伴い診察の順番取りの開始時間が変更となります。
ホームページから予約している方は画面の案内に沿って予約をお取りください。
LINEにご登録いただくとスムーズにアクセスできます。
今までのシステムに慣れている皆様にはご不便、ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。
何卒、ご理解とご協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
<診察順番取り受付時間>
午前:当日6:00~11:30
午後:当日12:00~17:30
<LINEアカウント>
<予約サイト>
https://unayamaseikei.reserve.ne.jp/
<診察順番取り・点滴予約電話番号>
050-1720-0771
※点滴の当日予約は、インターネット・自動音声案内によるお電話からは受付不可のため、
ご希望の方は上記電話番号ではなく、050-3146-4560にお電話しご相談ください。
駐車場変更のお知らせ
急なお知らせとなり申し訳ございませんが、
タクシー乗り場にある当院の駐車場が、土地の所有者様のご都合で
2025年3月1日(土)から使用不可となります。
新たに近隣の駐車場を現在検討しており、具体的な駐車場の場所などが分かりましたら随時お知らせいたします。
大変ご迷惑をお掛けしますが、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
2月1日(土)および2月22日(土)院長不在のお知らせ
2025年2月1日(土曜日)と2月22日(土曜日)は終日院長不在となります。
久富医師1名体制の診療となります。
そのため、院長の診察でお伝えしている
「サイレントマニピュレーションについての説明、自費点滴の初回診察、栄養解析の相談、PFC-FD(再生医療)の相談」
については、ご案内が難しい体制となりますので、別日でのご来院をお願いいたします。
大変ご迷惑お掛け致しますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
年末年始休暇のお知らせ
10月5日(土)院長不在のお知らせ
2024年10月5日(土曜日)は終日院長不在となります。
久富医師1名体制の診療となります。
そのため、院長の診察でお伝えしている
「サイレントマニピュレーションについての説明、自費点滴の初回診察、栄養解析の相談、PFC-FD(再生医療)の相談」
については、ご案内が難しい体制となりますので、別日でのご来院をお願いいたします。
大変ご迷惑お掛け致しますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
インフルエンザ予防接種について
*すべての方を予約制とさせていただいております*
【予防接種期間】
10月15日(火)〜12月28日(土)11時半まで
【料金】
□横浜市在住で次の⑴⑵のいずれかに該当する方:2,300円
⑴65歳以上の方
⑵60歳以上65歳未満の方で以下のいずれかに1級相当の障害のある方 (心臓、じん臓、呼吸器の機能、またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能の障害)
□一般65歳未満の方:3,650円
【予防接種に必要なもの】
住所・氏名・年齢・等級を確認できるもの(健康保険証、運転免許証、身体障害者手帳など)
※「13歳以上(中学生)」の方から接種可能です。なお、中学生の方は保護者同伴での接種をお願いいたします。
※20歳未満の方は保護者の方の署名が必要となります。
【注意事項】
※予防接種のみご希望の方は、順番取り(電話・Web)は必要ありません。
※当院は東振協の契約医療機関です。東振協をご利用の方は利用券を印刷して必ずご持参下さい。
※65歳以上の方はご来院いただいてから予診票をご記入いただきます。